揚げる
 
料理のコツ


 ├ 切る
 ├ 茹でる・煮る
 ├ 焼く
 ├ 炒める
 ├ 揚げる
 ├ 蒸す
 ├ 電子レンジ
 ├ 固める
 ├ おいしい温度

数々の調理方法のなかでも、もっともおだやかな方法「蒸す」です。
やわらかくしっとりとした蒸しものは、油を使わず体にもやさしい調理方法。
加熱方法にさえ注意すれば、ほっくりしたあつあつ蒸しものができ上がり!


●水の力で料理ができる?!
加熱時に水蒸気を利用するのが、蒸すという調理方法。水蒸気は、その中に多量 の熱をもっていて、水に戻るときその熱を放出します。この熱を食品材料の加熱に用いるというわけです。また、加熱と同時に、水蒸気が水に戻るため水分が食品にプラスされ、しっとりとした料理に仕上がります。
●蒸し料理のいいとこ、悪いとこ
(蒸し料理の利点)
  • 加熱がおだやか…
    貝、魚肉、えび、いかといった、強く加熱すると身が収縮して堅くなりやすいものも、やわらかく仕上げることができる。
  • 加熱ムラがない…
    水蒸気が気体であるため、食品がどのような形をしていても、蒸し器の中にある以上は、熱が食品全体にゆきわたる。
(蒸し料理の欠点)
  • こうばしい香りがつきにくい…
    焼いたり揚げたりと違って香りがつきにくいため、ゆずを加えたり、後から香りのよいタレやソースで風味を補う必要がある。
●蒸し料理のポイント!
  1. 水蒸気が弱すぎないこと
    水蒸気が弱すぎると、外へ逃げていく熱もかなりあるため、食品材料に水ばかりついて、あまりよく加熱されず、べとついた料理になってしまいます。ですから、一般 の蒸し料理は強く蒸したほうが失敗が少なく、よくできます。

     

  2. 卵料理は工夫が必要
    茶碗蒸しや卵豆腐などの卵料理は、強く加熱しすぎるとスがたちます。卵は蛋白質でできていますが、この蛋白質の水溶液は、卵液の温度が60℃以上になったとき、1分間に2℃以上上昇するとスがたち、堅くなってしまいます。これを予防するには、蒸し器のふたの代わりに布巾などを使うとか、またふたをずらしたり火加減を調節する必要があります。

 

Copyright (C) 2007 dazzlingday All right reserved
当サイト内の文章・デザイン等を複製、転載することは禁止しております。



inserted by FC2 system